付録はフロッグ

here-there2005-10-30

人間失くしたものを取り戻そうと今日も必死にあくせく動いてる。都会の人間は自分を失わないようにオシャレをして、あたしはここだと叫ぶように服を着る。きっと本当の東京は田舎である、ただただ東京いや街に立っていたいだけ。そこに存在する意味が何かしらあるから。
人間がテレパシーを失ってから、電話、ラジオ、TVと発明し続け、ついにインターネットもうこれはテレパシーのレベルである、人間が右脳スイッチをいれるようにパソコンのスイッチをいれりゃそこには、様々な人間の思想やら写真が蜘蛛の糸に引っかかっている。
ここ数年、人間は失ったネット上での人間の信頼を取り戻し始めてきた気がする。更に手の届かない範囲の関係も手にいれ、ネットの距離は縮まった。体のない人間は思う存分、出会い系サイトで体を求めるし、少しでもリアルな感情を探し旅をする。
ブログの誕生はやっぱでかい、日記にしろ何でも、個人の思想やら世の中の感じ方が公表される、普段の生活を世の中に公開していくっていうことはやっぱりネットの中に住み始めるということだ。この個人主義の世の中でネットの中に公開していくってことは、扉が開けるってことだな、蜘蛛の巣やぶけちゃうよ・・・。
何しろこのネットでの繋がりが強くなったのは、日記やら写真などのリアルなもんが公開されてるからだろう、多かれ少なかれ、自分との共通性を見出して、ただの文字ではなくなってくる、相手の感情が自分と重なってやっと、人間だなぁと思える。
ネットの文字に心を乗せれるようになったら、現代社会の波に乗っていける、その必要はないけど、この先、心のあるネット世界になりゃ世の中もっとよくなる気がする。