ギャップジェネレーション

近代のギャップに当たる世代であると思う。時代は段々変わっていくのだけれど、時折、一気に変わることがある。その変化の世代なんだと思う。
一体何が影響しているのか、根本にあるのはリアルな感覚だと思う。バーチャルになったのだ新しい世代の持つ感覚というのは。
情報化社会のアイテム。携帯電話、携帯ペット、インターネット、ゲーム。何なんだろう?
ごっつええ感じからめちゃイケ
新しい世代は凄くミーハーだなって昔言っていたなぁ。
時代が変わって倖田來未にアイコンが変わった。浜崎あゆみ全盛は、凄く時代変化のネガティヴな面を描写していた。
悲しいとか辛くても、持ちこたえようという感じ。
今はもうええじゃないか、楽しければ良いみたいな、根なしというのか。表も裏もポジティブ。軽いよね。ホントはあるんだろうけど。
強さがない。悲しみに裏付けされた強さが。
悲しみに裏付けされた行為は強くやさしい。
どれだけ悲しくても辛くてもやさしくいれたら良いなと思う。そういう強さをもっともっと。